えーっとブダペストのことは知りませんでしたが、どうもこの前の法王のやつと同じ具合で、発言の一部だけが上手くトリミングされ(ま、文脈から切り離され)てしまったことで、お祭りになっているんじゃないかなぁという感じがしました。“「最も暗く、長い夜だった」と語るジュルチャーニ首相”は意外とカッコいいな(http://www.cnn.co.jp/world/CNN200609190026.html

だがしかし、それが燎原の火のような勢い(←使ってみたかった)で拡がって、片やテロ宣言、片や首都暴動にまで至ったのにはそれなりに下地が出来上がっていたからという見方も出来るかもしれません。かも。しれません。草原なら乾燥しきって枯れまくっていたという状態でしょう。


というのはま、冗談ですが、こちらは冗談ではありません。探すのにちょこっと苦労した上、これで合っているのかどうかすら判らないのですぷんすか。

youtubeでLajkó Félixのライブコンサート映像を見付け、堪能する。


大体「Lajkó Félix」でようつべの検索掛からんし、掛かったところで“ツィター”が判らん。

どうもググったところ、彼の古賀正男大先生ご推奨(かどうか知らんが)の大正琴っぽいやつみたい。ということで、これでいいのかなぁ。






確かに凄い。だけど“Boban és Marko Markovity”が居るのかどうかがわからん。ま、いいけどね。


ということで、消えやすいとはいえyoutubeのURLくらいは貼ってほしいなぁなんて思いました。


というか先生、そろそろyoutubeも貼れる様になったはてなに来ませんか?来ませんね。最近、体調が上向いてこられた所為なのかweb活動がお盛んになられた様子。その結果先生のHPも今は無き九龍城のような増築に次ぐ増築でエライことになっているようだし、無理でしょう。


ということで、また発見 → 今週の困った人たち


いつぞやのら・けーじ(読み方あってる?)を思い出すなぁ。で、よく見るとここでもまた第一号があのid:ranshiさんなんだなぁ。軽く嫉妬したぜ。いいなぁ。