晴れ


朝10時に出発。新橋駅から東海道線大船駅まで移動。

ここでJRから徒歩で移動、湘南モノレール大船駅からモノレールで終点の湘南江の島駅まで移動。これが結構せまい住宅地通ったり山越えたりと見ていて楽しい上、なかなかスピード出したりするところもあって面白かった。

で、モノレールの湘南江の島駅から徒歩で、今度は江ノ島電鉄の江の島駅へ移動。実物を見ただけで、おおーこれが江ノ電かとドキドキした(べつに鉄ではありません)。

で、江ノ電で鎌倉行きに乗車、一駅移動して腰越へ。

この江ノ電はさっきのモノレール以上に面白い乗り物だった。一部路面電車になっていたりするし、その路面部分では道路の半分かそれ以上を占有するので、対向の自動車が止まって江ノ電をやり過ごしたりしていた。

腰越駅の改札で切符を渡すときに前にいた人がなにかで時間を取っていたので、わきをぬけてそのまま行ってもいいよ的な空気が流れたのでそのまま行ってしまおうかと思ったらちょうどそこで用事が済んだらしく駅員さんに切符を渡した。そのときに「あ、切符もらえばよかったなー」と独り言を言ったら駅員さんに聞こえらしくて「すこし時間いただければお渡しできますよ」というので、もらった。うれしい(鉄ではありません)。

で、腰越駅から徒歩で移動、というほどの距離でもなくほぼ斜向かいにある「しらすや」という見た目は喫茶店なのに中身はしらす丼を出すお店に行った。お店の外に行列が出来ていて、20分から30分ほど待った。

同じものを頼むのもアレだな、ということで一人は生しらすと茹でしらす半々の二色丼、私はしらすに掻き揚げ丼を注文。結果から言えば掻き揚げ丼で正解。これはしらすの味というよりはてんぷらの揚げ方がとても上手だったので美味しい、ということで、しらす丼もう一度食べますか?と聞かれれば食べないかもしれない程度。掻き揚げは文句なしに美味しい。

おなか一杯になったあと、散歩して海岸へ。海はすごい久しぶり。砂浜を歩いていてひっくり返ったちいさな亀を発見。しかしどう見ても海がめには見えない。どうやってココまできたのは不明。とりあえず海岸に流れ込む淡水の近くにおいてやって海岸を後にする。

そおからすこし歩いて小動神社へいき、少し上ったところにある展望スペースからしばし江の島を眺めた。ちょっと金網がじゃまだった。あとカナヘビを発見した。おめめが少女マンガというか『パタリロ』だった。

その後ふたたび江ノ電腰越駅に戻り鎌倉行きに乗車、終点鎌倉へ移動。やっぱりこの江ノ電おもしろい。ほんとに際までうちが並んでいる一方反対側には海も迫っている。すげえ狭い。なんか京阪というか叡電ぽかった。

鎌倉駅から歩いて鶴岡八幡宮へ。駅前に鳥居があったのでそこをくぐって歩いていったけれど参道ではなかった!商店街の鳥居に騙された!

まあ、食べたかったソフトクリーム(このころはもう暑かった)も食べたしいいんだけどなんかなー。間違った道だったので鶴岡八幡宮の境内の西の端に出てしまった。そこを曲って神社の大鳥居の前へ移動。

いや、思っていた以上に立派な神社。参拝客が多かった。特に中学生がうじゃうじゃ居た(学校から15分とか言ってたので地元の中学らしい)。

お宮さんと数年前の台風だかなんだかで倒れてしまった大銀杏を見学。帰りははちゃんと参道を通って帰った。参道脇に鳩サブレのビルがあってお客さんも沢山いたのを発見したけれど、ちょっとあのモサモサしたものを食べる気分ではなかたので通り過ぎた。ほんとは美味しいので買ってもよかったんだけど。反対側にあった教会のイコンがなんかよかった。

駅のコンビニで鎌倉ビールを2本買ってJR東海道線で新橋へ。結構歩いて疲れた一日だった。早めに帰って丁度いいくらいだった。

お天気よかったしいいお散歩になった。